旧街道の道標「福浦」
兵庫県の旧播磨国に隣接している岡山は、西方面に出かけるたびに通るがほぼ素通りが多い。
特に、国道2号線、海岸近くのは温泉が少ない、あっても高めの料金設定のところが多い、ついつい通るだけのところになっていた。
しかし、岡山備前国、美作国の一部は現在兵庫県に帰属しているところもある、近いところだしと出かけてみた。
まずは、備前が色濃く残る!? 赤穂福浦地区にある「旧街道の道標」を目指して向かう。
国道250号線(はりまシーサイドロード)を、赤穂から日生(岡山)方面に進んで行くと福浦橋の交差点があり、国道から50mほど南に入ると旧街道の道標がある。
福浦地区は旧備前国--岡山県福河村に属してたが、現在は昭和38年(1963)の越境合併によって赤穂市(兵庫県)になっている。
東西交通の峠は、赤穂側「鳥打峠--30m程」、日生側「福浦峠--100m程」であり、旧街道の道標には、赤穂、日生共に二里で中間にあったようだ。
国道250号線、福浦橋交差点
国道は日生方面には直進、旧道標は左折50m程のところ「田淵橋」の際にある。
旧街道の道標「南面」
南側から、福浦橋交差点の信号が見える。
赤穂市教育委員会の『文化財をたずねて』-No10、福浦地区の文化財巡りの
「5、旧街道道標」から抜粋
---------------------------
旧街道に沿った田淵橋の際にあり、
東 是より東 赤穂へ二里
北 田渕橋 道標
南 旧街道 道標
西 是より西 日生へ二里 と刻まれている。
旧街道は現在、狭い農道としてわずかに原形をとどめているにすぎない。とあります。
---------------------------
赤穂と日生の中間にあたるようです。
赤穂市教育委員会の『文化財をたずねて』-No21、道しるべをたづねて
「25、旧街道の道標【福浦】」から抜粋
失われていた道標を昭和63年(1988)に橋の整備時に新しく立て直したもの。
旧街道の道標「福浦」
旧街道の道標「東面、北面」
旧街道の道標「西面」
2024.06.08撮影
| 固定リンク
「兵庫の観光名所めぐり」カテゴリの記事
- 赤穂市福浦地区西部の海岸(2024.06.23)
- 備前福河駅(JR赤穂線)(2024.06.22)
- 旧街道の道標「福浦」(2024.06.22)
- 神戸の中華そば「もっこす」(2024.05.18)
- 簡易パーキング(豊岡市新堂)(2022.11.24)
「ふらっと風来坊」カテゴリの記事
- 日曜日はやっぱ、漁港の海鮮食堂は満杯(2024.11.10)
- 三瓶山東の観光リフトト前は車一杯(2024.11.09)
- 三瓶山西の原は快晴、行楽日和だよ(2024.11.09)
- 波根漁港の立神岩(2024.11.08)
- 道の駅きらら多岐(2024.11.07)
コメント