泊漁港/鳥取県湯梨浜町
泊漁港
波止に囲まれのんびり釣りに良い--釣り場(泊漁港)/釣り広場.com様サイトです。
旅に便利----振り出しコンパクトロッド
トイレ・水道は、みなと広場北東の角にある、東屋も築港記念碑のある所、みなと公園の150m程東にある。
道の駅はわいからは7km10分ほどの距離、道の駅はわいで車中泊、日の出前に移動、釣りしながら朝食ってどう。
泊漁港/東側
東の道沿いに結構広いところがあり、車横づけで釣りが出来そう。
築港記念碑と関連道完成記念碑(昭和五十八年十二月)
港の入り口にある、左の道路、昭和45年頃は国道9号線、少し行った所で集落の中を通っている道路が国道だと思う、国道の北側は当時は浜だったよう記憶している。
海の駅とまりの南側に「安心の街」の旗を持ったオブジェ「夏のおもいで」がある。
海の駅とまりの北側(海側)に高くなった防波堤がある、防波堤の上からみた漁港。
泊漁港のみなと広場
ホタテガイの向こう側には、ビーナスの像があるのかなと思ったら漁港の案内図がありました。
漁港の施設、泊村漁協荷捌所とある。
懐かしい泊村”とまりそん”と読むのだ、急行は止まらないけど泊、泊村と言わなくても泊でわかると上井(倉吉)の友人に怒られた/昭和45年頃。
海側
2022.04.21撮影
| 固定リンク
「ふらっと風来坊」カテゴリの記事
- フォトアルバム”大山の勇姿を”(2022.07.01)
- 青谷海岸から魚見台(2022.05.29)
- 石脇海岸から井手ヶ浜「鳴り砂の浜」(2022.05.27)
- 泊漁港/鳥取県湯梨浜町(2022.05.26)
- 東郷羽合臨海公園(宇野公園)(2022.05.25)
コメント