野草をいけてみるのも良いかも
野の草花も芽を吹き花が広がってきている。
チョット失敬してパソコンの前で目の保養、野花は野にあってこその野花かもしれないけど、一輪挿し、コップなんかで飾るのもいいもんだ。
タンポポ、いたるところで咲いている、茎は笛、種はフーと息吹きかけて飛ばして遊んだもんだ。
タンポポの花言葉・・愛の神託、神託、真心の愛、別離
オオイヌノフグリとホトケノザ
畑の畔などに生えている、共に小さい花を付ける、青い花がオオイヌノフグリ、ピンクの花がホトケノザ。
オオイヌノフグリの花言葉・・忠実、信頼、清らか
ホトケノザの花言葉・・調和、輝く心
以前撮ったもの、大きく撮ると奇麗なものだ。
以前の記事・・canonFD50mm1.4で草花撮ろう
2020.04.02撮影
| 固定リンク
「自然と遊ぶ」カテゴリの記事
- 草刈り機の部品交換(2022.05.02)
- ポテト(じゃがいも)の実(2020.07.14)
- 野草をいけてみるのも良いかも(2020.04.02)
- アネモネそろい咲き(2020.03.31)
- チューリップも桜も咲いてきた(2020.03.31)
コメント