加東市、平池公園
小野市と加東市の市境で、国道175号線から県道567号線に進路をとり、1km程行った右手に平池公園がある。
地図に下側が西で、県道567号線が走っている、駐車場は西と東にある、駐車場の近くにはトイレ、休憩所が有り、池の周囲にもベンチなどもあり休憩には便利だ。
東側には、大賀蓮や花蓮、睡蓮をはじめ、多数の水生植物が栽培されている、花を楽しむには、5月中ごろから8月頃の朝行くのが良いとの事だ。
西側の駐車場、池に沿って駐車場になっている、一番奥にトイレが有る。
東側にある水生植物の栽培エリア
駐車場は、右手奥になる、トイレや休憩所、ジョギングコースもあるので、花を撮影するため早く来て、仮眠したりするのに便利かもしれない。
池の中央にある園路、池の周囲を一周すると1kmのコースになっている。
県道567号線のすぐ横になる、交通量は旧道の為少ないと思われる。
2016.11.04撮影
| 固定リンク
「兵庫の観光名所めぐり」カテゴリの記事
- 赤穂市福浦地区西部の海岸(2024.06.23)
- 備前福河駅(JR赤穂線)(2024.06.22)
- 旧街道の道標「福浦」(2024.06.22)
- 神戸の中華そば「もっこす」(2024.05.18)
- 簡易パーキング(豊岡市新堂)(2022.11.24)
コメント