三木の神社、美坂神社(別所町東這田)
三木と加古川の境から、3kmほど入った旧道沿いに美坂神社(別所町東這田)がある。
東這田の西端あたりになるが、旧道から左手に参道が有り大きな鳥居が見える、鳥居から参道を進んでいくと、もう一つの鳥居が有り右手奥に拝殿、本殿が有る。
鳥居奥の右手は小高くなっており、登って行くと休憩用のテーブル、椅子があり周囲には桜が植わっていた。
拝殿前の狛犬
・
拝殿
拝殿内には、絵馬が飾られていた。
小高くなったところから見た全景、拝殿の前は広場になっており、春の祭りなどのイベントが行われるのだろう。
神社の前の旧道は狭いので注意が必要、通学路にもなっている。
2016.10.13撮影
| 固定リンク
「兵庫の観光名所めぐり」カテゴリの記事
- 赤穂市福浦地区西部の海岸(2024.06.23)
- 備前福河駅(JR赤穂線)(2024.06.22)
- 旧街道の道標「福浦」(2024.06.22)
- 神戸の中華そば「もっこす」(2024.05.18)
- 簡易パーキング(豊岡市新堂)(2022.11.24)
コメント