« 但馬五社を巡る、養父神社 | トップページ | 但馬五社を巡る、絹巻神社 »

2016年5月25日 (水)

但馬五社を巡る、小田井縣神社

小田井縣神社は、JR豊岡駅から北東に1km程行くと、円山川の堤の手前に鎮座している、途中に、珍しいロータリー式交差点になった寿公園がある。

鳥居
鳥居から境内の参道があり、すぐに狛犬、少し行った左手に神門が有る、右手が、円山川の堤で国道426号線が通っている。

Img_6433

拝殿、本殿
右手から見ると、拝殿と春日造りの本殿の全体が見える。

Img_6471

狛犬
鳥居をくぐったところに有る狛犬、他にも、拝殿の前、川下社の前にもある。

Img_6438

Img_6441

2016.05.20撮影

|

« 但馬五社を巡る、養父神社 | トップページ | 但馬五社を巡る、絹巻神社 »

兵庫の観光名所めぐり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 但馬五社を巡る、養父神社 | トップページ | 但馬五社を巡る、絹巻神社 »