出石、稲荷神社
出石城の北に赤い鳥居の階段がある、有子山稲荷神社、城山稲荷と呼ばれる稲荷神社へ行く鳥居だ、階段で本丸跡の横を通りさらに上に行くと稲荷神社がある。
本丸の横当り、稲荷神社をさらに上に行くと有子山城跡まで行ける。
城郭内にありながら、江戸時代から身分を問わず参詣が許可されていたそうです、本丸より一段高くなったところに鎮座している。
豊岡・出石の旅のお供にことりっぷ城崎温泉 出石・豊岡
2014.04.09撮影
| 固定リンク
「兵庫の観光名所めぐり」カテゴリの記事
- 赤穂市福浦地区西部の海岸(2024.06.23)
- 備前福河駅(JR赤穂線)(2024.06.22)
- 旧街道の道標「福浦」(2024.06.22)
- 神戸の中華そば「もっこす」(2024.05.18)
- 簡易パーキング(豊岡市新堂)(2022.11.24)
コメント