« 本覚寺(てっせん寺)と呉服神社 | トップページ | 川崎尚之助供養の碑と願成寺 »

2014年8月31日 (日)

出石、本高寺

出石町魚屋にある本高寺は日蓮宗のお寺で舟橋山本高寺という、出石藩代々お墓がある。

山門

Img_9235

山門横に有った、説明看板、クリックすると大きく表示されます。

Img_9234

本堂

Img_9237

妙見宮

Img_9240

2014.04.10撮影

出石の、観光や昔を知るのに丁度いいほんです。
ことりっぷ城崎温泉 出石・豊岡
紙芝居日本昔ばなし 天日槍・出石乙女・田道間守 [DVD]
出石鉄道―二千人の株主が支えた鉄道 (RM LIBRARY 131)

|

« 本覚寺(てっせん寺)と呉服神社 | トップページ | 川崎尚之助供養の碑と願成寺 »

兵庫の観光名所めぐり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 本覚寺(てっせん寺)と呉服神社 | トップページ | 川崎尚之助供養の碑と願成寺 »