プロアトラス販売終了だって!
車の改良も一息ついたのでまた出かけようと準備を始めたら「あら、大変」
現地で調べたりする地図ソフトに、「プロアトラスSV7 Select [ダウンロード] 」を使っている、地図データーは必要に応じて買い足している。
今回九州をとアマゾンで探してみると「無い」、色々探してみたら、筆まめのサイトに「プロアトラスシリーズ販売終了のお知らせ」が載っていた、地図データの欠損し使えない地図ソフトになってしまった。
ヤフー株式会社がプロアトラスの開発を終了--だそうです。
6月に発表、9月に販売停止、地図データー切り売りしているソフトにしてはちょっと酷でない、でも少しヤフーさんらしいですよね!。
GPSとの連動もあり切り替えにはちょっと面倒だと思っていたら、旺文社のスーパーマップル・デジタル 14全国版に、今使っているI/OのGPS(NAVI CLIP(USBGPS2))が使えるそうだ。
勿論アマゾンでも売っています、乗り換え版もあります。
エリヤ別にダウンロードして使えるのもあり、プロアトラスの地図データが無いところを使おうかと思ったが、2種類になるのもちょっと考え物である。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- GPSロガー「GNS3000」を使う(7)(2024.07.12)
- GPSロガー「GNS3000」を使う(6)(2024.07.08)
- GPSロガー「GNS3000」を使う(5)(2024.07.06)
- GPSロガー「GNS3000」を使う(4)(2024.07.05)
- GPSロガー「GNS3000」を使う(3)(2024.07.03)
コメント