« 便利!マルチバッテリーチャージャー | トップページ | 車中泊最適化、1W車内灯 »

2012年11月24日 (土)

アルポットの湯沸しを確認して

アルポットが来た、使っていくうえで一回は確認している方がいいと、実際の屋外で湯を沸かしてみました、本体は結構な大きさが有ります、沸かしている状態で周囲で火を感じないので安心です。

実際の大きさです、屋外で若干の風の状況で沸かしてみました。

Potp4007

800ccを入れた所、ほぼ一杯となっています。

Potp4006

沸騰した状態、20分前後。

Potp4013

沸騰までのデーターです。

外気温---12~13℃
風--北風少々
場所--野外、風よけ無

初期水温--13℃
3分後--30℃
7分後--56℃
11分後--65℃
15分後--85℃
19分後--95℃
その後1~2分で沸騰した(最後の写真)

いたって取り扱いが簡単なので満足しています、特に風を気にしなくていいのがいい。

|

« 便利!マルチバッテリーチャージャー | トップページ | 車中泊最適化、1W車内灯 »

便利に作ろう」カテゴリの記事

コメント

アウトドアメディア「CAMP HACK」編集部と申します。
「アルポット」特集記事にこちらのページ一番上のお写真を是非使用させていただければと思います。
ご都合悪い場合は削除いたしますのでご連絡いただければ幸いです。

投稿: 「CAMP HACK」編集部 | 2016年6月21日 (火) 18時50分

有用にご利用ください。

投稿: Ai Ueo | 2016年6月21日 (火) 20時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アルポットの湯沸しを確認して:

« 便利!マルチバッテリーチャージャー | トップページ | 車中泊最適化、1W車内灯 »