但馬妙見さん、日光院
林道妙見・蘇武線の南の入り口近くに、妙見さんで親しまれている真言宗「但馬妙見 日光院」が有る。
山門、階段を上ると拝殿に通じている。
拝殿、山門を入ると正面に趣のある建物がある。
左手には新しい建物がある。
お助け地蔵、様々な願い事をかなえてくれるお地蔵様として誕生したとのこと。
お助け地蔵の由来説明の碑です。
鐘突き堂
林道を走る予定だったのでゆっくり回ることは出来ていない、再度時間をかけて回ってみたい。
撮影 2012年9月13日
| 固定リンク
「兵庫の観光名所めぐり」カテゴリの記事
- 赤穂市福浦地区西部の海岸(2024.06.23)
- 備前福河駅(JR赤穂線)(2024.06.22)
- 旧街道の道標「福浦」(2024.06.22)
- 神戸の中華そば「もっこす」(2024.05.18)
- 簡易パーキング(豊岡市新堂)(2022.11.24)
コメント