« 考古学ボランティア講座 6 | トップページ | 明石の海岸を歩く(1) »

2010年7月10日 (土)

播磨町:であいのみち

今回ボランティア研修に参加するのに、土山(JR西日本)から播磨町郷土資料館までの「であいのみち」を歩いていくことにした

であいのみちは、旧別府鉄道の軌道跡地を利用し、緑道として整備されたもので、JR土山駅から回廊を歩いていくと、つり橋型のメロディー橋、大中遺跡、播磨町郷土資料館へ行き着きます

P1007102   P1007103
であいのみち入り口と各施設までの距離の案内です
播磨町郷土資料館までは1250mで15-20分程度です

P1007104
回廊に植えてある花

P1007105
野添であいの森公園
池、休憩所、子供用遊具があります

P1007106
野添であい公園
川沿いにあり広い公園で、入口には上記のように花が植えつけられている

P1007107
メロディ橋
つり橋型のメロディー橋「ふるさと橋」で、音響版をたたくと唱歌「ふるさと」を奏でられるようになっています

P1007108
郷土資料館側の出口、少し入ったところに資料館があります

P1007109
郷土資料館には旧別府鉄道の車両も展示されています

|

« 考古学ボランティア講座 6 | トップページ | 明石の海岸を歩く(1) »

兵庫の観光名所めぐり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 播磨町:であいのみち:

« 考古学ボランティア講座 6 | トップページ | 明石の海岸を歩く(1) »