高知県、高知市の神社を行く
高知県、高知市、香美市の神社
旧土佐の国、土佐郡の4社、香美郡の1社を廻った、朝から小雨がパラツク天気の中、車中泊の道の駅南国風良里を出発、香美市の大川上美良布神社、高知市の土佐神社、朝倉神社、秦神社、若宮八幡宮の5社を巡り道の駅南国風良里に戻り車中泊になる。
大川上美良布神社
高知県香美市にある神社、式内社大川上美良布神社の比定社で、旧社格は懸社、社殿には精緻な彫刻が施されており、鑑賞しながらゆっくりと社殿を廻ってみるのもいい。
住所:高知県香美市香北町韮生野243-イ
鳥居
道の駅美良布の国道195号線向いを100m程入ったところに有る、鳥居の西側100m程の所にも鳥居が有る。
社殿
周囲には多くの彫刻が施されている、本殿の彫刻は土佐随一だそうです。
土佐神社
式内社(大社)都佐坐神社の比定社、土佐国一宮で、旧社格は国幣中社で、別表神社。
住所:高知県高知市一宮しなね2丁目16-1
鳥居
神社南面にあり、南側には300m程参道が延び、道に面して楼門がある。
社殿
拝殿の正面に、NHK大河ドラマ「竜馬伝」ロケ地の看板が掲げられていた。
朝倉神社
式内社朝倉神社の比定社、土佐二宮で旧社格は懸社。
住所:高知県高知市朝倉丙2100
鳥居
JR土讃線朝倉駅西側の踏切を渡った所にある、鳥居から150m程参道を進むと社殿に行く。
社殿
秦神社(懸社)
高知市長浜に有る神社、旧社格は懸社。
住所:高知県高知市長浜857-イ
鳥居
雪蹊寺駐車場の東側の道に建っている、100m程行くと社殿に行く。
社殿
若宮八幡宮
高知市長浜に有る神社、旧社格は懸社、秦神社から700m程南に行った西側少し奥にある、南側には、鎮守の森公園が有る。
住所:高知県高知市長浜6600
鳥居
道路沿いに、玉垣、石柱があり、入って少し行った所に鳥居が有る。
社殿
2017.03.26撮影
| 固定リンク
「車中泊で彷徨う名所巡り」カテゴリの記事
- 高知県東部の神社を行く(2017.06.20)
- 高知県、高知市の神社を行く(2017.06.19)
- 愛媛県、南西部の神社を行く(2017.06.17)
- 愛媛県、松山市の神社を行く(3)(2017.05.30)
- 愛媛県、松山市の神社を行く(2)(2017.05.05)
コメント